0120-11-7000 メールでのお問い合わせ

取扱作家

伊東深水(いとう しんすい)

1898年-1972年

買取できる品目

伊東深水(いとう しんすい)は、1898年に東京で生まれた日本画家、版画家です。1907年には小学3年生を中退し、看板屋にて住み込みで働きはじめます。その後、東京印刷で活字工になります。1912年(14歳)には制作した日本画「のどか」が第12回巽画会展に初入選しました。伊東深水の作風は独自の柔らかいタッチで美人画を制作し、多くの人を魅了しました。1970年(72歳)で勲三等、旭日大綬章授章を受章しています。1972年に逝去。74歳でした。

1898年 東京の深川に生まれる。
1907年 小学校3年で中退。以後は看板屋に奉公する。
1908年 東京印刷株式会社の活字工になる。日本画家の中山秋湖に日本画を習う。
1911年 日本画家の鏑木清方に入門。「深水」の号を与えられる。
1912年 第12回巽画会展に「のどか」を出品し初入選。
1914年 再興第1回院展に「桟敷の女」を出品し入選。東京印刷を退社。
1915年 第9回文展に「十六の女」を出品し初入選。
1916年 渡辺版画店から第1作「対鏡」を発表。
1927年 大井町に深水画塾を設立する。
1932年 「青々会」を設立する。
1945年 長野県小諸市に疎開。
1948年 「鏡」で第4回日本芸術院賞受賞 。
1949年 鎌倉に転居する。
1958年 日本芸術院会員に推挙。
1970年 勲三等、旭日大綬章授章 。
1972年 癌にて逝去。享年74歳。

関連作家

東京美術商協同組合に加盟

我楽洞は正確な査定をおこない、お品物を適正価格で買い取りさせて頂いております

東京美術商協同組合は、厳しい入会規定を設けており約500名の有力組合員で組織されており、その信用は国内はもとより、海外からも高く評価されております。
「絵画・掛け軸を高価買取致します」と謳う、ほとんどの業者はこのような信頼性の高い組合に属していることはありません。
もし、他社でご検討していらっしゃる事があれば、どのような組合に所属しているか、あるいは所属していないかを事前にお調べ頂く事をおすすめしております。

出張買取の流れ

出張買取の流れ1出張買取の流れ2出張買取の流れ3出張買取の流れ4

「出張買取の流れ」詳細はこちら