お知らせ | 2024年12月5日 2024年の年末年始休業日のお知らせ |
---|
岸田劉生作品はすべての商品が我楽洞では高額買取対象です
岸田劉生(きしだ りゅうせい)は、独特の技法で描かれたインパクトのある少女像で知られています。
我楽洞では、岸田劉生の作品の買取を強化しておりますので、買取の際にはぜひご相談ください。
どなた様であっても丁寧にご説明、査定を行いますので、初めての方でも安心してご依頼いただけます。
岸田劉生作品の買取について
略歴
1891年 | 東京銀座に明治の先覚者、岸田吟香の四男として生まれる。 |
1908年 | 東京高師附属中学中退後、白馬会に入り黒田清輝に師事した。 |
1910年 | 文展に出展し、2点の作品が入選。 |
1912年 | 高村光太郎・萬鉄五郎らとともにヒュウザン会を結成。 |
1915年 | 中川一政、椿貞男らと草土社を結成し、9回の展覧会を開催。第2回草土社展に出展した「道路と土手と塀(切通之写生)」は重要文化財に指定されている。 |
1917年 | 神奈川県藤沢町に転地療養の目的で居住。 |
1918年 | 娘の岸田麗子の肖像を描き始める。 |
1923年 | 関東大震災で自宅が倒壊し、京都に転居。 |
1929年 | 胃潰瘍と尿毒症のため逝去。享年38歳。 |
岸田劉生(きしだ りゅうせい)は、1891年に東京で生まれた洋画家です。父親は岸田吟香(きしだぎんこう)で当時有名な実業家(目薬の販売で大きく成功。)でした。1908年(17歳)に白馬会葵橋洋画研究所に入り、洋画家の黒田清輝に師事しました。その後文部省美術展覧会に入選し、実力を高めていきます。
1912年(21歳)には、高村光太郎・萬鉄五郎・斎藤与里などと美術集団であるヒュウザン会を結成。(ヒュウザンはフランス語で木炭の意)当時としては日本では珍しい美術運動として注目を集めていましたが、2回の展覧会を開いた後に斉藤与里と岸田劉生において方向性の違いが生じたとして解散してしまいました。岸田は江戸っ子気質ですぐにケンカすると言われていました。1917年(26歳)になると医師から結核の疑いがあると診断され、神奈川県藤沢町の貸別荘に住むようになりました。このころから、後の代表作となる娘の岸田麗子の肖像を描くようになります。
1929年に満州鉄道の調査機関で働いていた松方三郎に招待され、中国の大連、ハルビンなどを旅行しました。その後、帰国した直後に滞在していた山口県の徳山で胃潰瘍、尿毒症で死去。享年38歳でした。
岸田劉生の代表作品
-
- 童女図(麗子立像)
- 岸田劉生の娘である麗子を描いてます。写実的で非常にインパクトの強い作品です。
-
- 岸田劉生自画像
- 自身が23歳の時にに描いた作品。
-
- 道路と土手と塀
- 自然の質量に挑戦し表現しています。小さな砂、石、草も細かく描いています。
-
- 支那服を着た妹照子像
- 劉生の娘麗子の叔母に当たる照子像。1年9ヶ月の歳月をかけて描かれた作品。照子の凛とした美しさを際立つ作品です。
岸田劉生の買取実績
-
- 自画像
岸田劉生作品の高額査定ポイント
人気の作品なら査定額に期待
岸田劉生の写実的な作品を中心に人気が高くそれらは高価買取の対象となります。作品のサイズにおいては、大きめの作品が好まれます。
保存状態は査定に大きく影響
作品にカビやシミ、日焼けあるいは破れ・破損がある場合には、査定に大きく影響してしまいます。普段から風通しの良く直射日光が当たらない場所に保管するのが良いでしょう。
鑑定書があれば査定がよりスムーズに
対象の作品に鑑定書があれば、査定の際に一緒にご提示ください。鑑定書があることによって一定の価値が確認でき買取がよりスムーズに行なうことができます。
所載物・本に出てる作品は査定額に期待
美術関連の雑誌や、本に掲載されている作品は、高価買取が可能です。
岸田劉生作品の買取に関してよくあるご質問
岸田劉生の作品の魅力は何でしょうか?
一言で表現するのは難しいですが、例えば、麗子の肖像の作品で言えば、そのリアルさと不気味さの中に感じられる奥深さなのかもしれません。学校の教科書に取り上げられるほどの不思議な魅力をもつ作品です。