0120-11-7000 メールでのお問い合わせ

取扱作家

奥田小由女(おくだ さゆめ)

1936年-

買取できる品目

奥田小由女について

奥田小由女(おくだ さゆめ)は、昭和から平成にかけて活躍した日本の人形作家です。日展で女性初の理事長を務め、文化勲章を受賞した人物としても広く知られています。夫は日本画家の奥田元宋です。

奥田小由女は、1936年大阪府堺市に生まれ、2歳で父が亡くなると母親の故郷である広島県に移り住みます。高校を卒業すると人形作家を目指して上京しました。上京後は、紅実会人形研究所の林俊郎に師事し学びます。

1959年の現代人形美術展、日本女流人形展にて受賞すると、1966年の光風会展で入選、1967年の新日展で初入選を果たすなどその後の日展でも入賞を重ねます。1972年の第4回日展で「或るページ」が特選を受賞、翌々年の第6回日展では「風」が特選を受賞します。さらに1997年の第63回光風会展に出品した「翔」が杉浦非水記念賞を受賞し、輝かしい成績を多数収めます。

1998年には日本芸術院会員となり、現代工芸美術家協会の理事長や女性初の日展で理事長などを務め上げました。2008年には文化功労者となり、2020年に文化勲章を受章しました。

略歴

1936年 大阪府堺市に生まれる
1955年 日彰館高等学校を卒業
1955年 上京し、紅実会人形研究所の林俊郎に師事
1959年 現代人形美術展、日本女流人形展にて受賞
1966年 光風会展にて入選
1967年 新日展で初入選を果たす
1972年 第4回日展に出品した「或るページ」が特選を受賞
1974年 第6回日展に出品した「風」が特選を受賞
1977年 第63回光風会展に出品した「翔」が杉浦非水記念賞を受賞
1979年 第11回日展審査員となる
1983年 現代工芸美術家協会の理事に就任
1988年 日展評議員になる
1988年 第20回日展に出品した「海の詩」が文部大臣賞を受賞
1990年 第21回日展に出品した「炎心」が日本芸術院賞を受賞
1998年 日本芸術院会員となる
1999年 日展の常務理事に就任
2002年 現代工芸美術家協会の副理事長に就任
2008年 文化功労者となる
2014年 日展で女性初の理事長に就任
2020年 現代工芸美術家協会の理事長に就任
2020年 文化勲章を受章

関連作家

東京美術商協同組合に加盟

我楽洞は正確な査定をおこない、お品物を適正価格で買い取りさせて頂いております

東京美術商協同組合は、厳しい入会規定を設けており約500名の有力組合員で組織されており、その信用は国内はもとより、海外からも高く評価されております。
「絵画・掛け軸を高価買取致します」と謳う、ほとんどの業者はこのような信頼性の高い組合に属していることはありません。
もし、他社でご検討していらっしゃる事があれば、どのような組合に所属しているか、あるいは所属していないかを事前にお調べ頂く事をおすすめしております。

出張買取の流れ

出張買取の流れ1出張買取の流れ2出張買取の流れ3出張買取の流れ4

「出張買取の流れ」詳細はこちら